TRACKBACK : 0
*
COMMENT : 0
*
Edit
*
2010/04/07 - Wed -
21:27
2月頃に植えていたチューリップがや~っと花を咲かせましたぁ


まだ一輪しか咲いてないけど、とっても嬉しい

拡大図~


他のも早く咲かないかなぁ

そしてその後の我が家の事情(笑)なんですが、私はまだ咳はたまに出るもののほぼ良くなってきてます
樹花もまだ鼻水は出るには出るけど回復しております。
ただ…
ぷりんくん。。。
熱はもうあれから出てないんだけど、足のビッコが治らない…。
病院でレントゲンとってもらったけど何も異常なかったんだけど、未だにビッコ引きずってる。
どこかまだ悪いところがあるのか…ただ怖さから歩けずにいるのかはわからないけど、まだ治らないようならまた病院に行ってみようって考えてます…。
一体どうしたんだ

心配です

樹花の保育園。
4月から1歳児クラスの‘うさぎ組’に無事進級した
樹花ちゃん

そこのクラスに4人の女の子がいるんだけど、なんと‘このちゃん’が3人もいるのッ
樹花の‘このちゃん’の他に【このはちゃん】という女の子が2人いるの(笑)
だから3人‘このちゃん’

クラス替えの紙を見た時にまぢ驚いたよ

こんなことって珍しいよね。。。
教室の中で先生たちはどうやって名前を呼んでるんだろう

今日
樹花を迎えに行くと担任の先生に丁度会って少しお話したんだけど、
樹花とっても褒められました

4月から保育園に入ったお友だちも結構いるみたいなんだけど、やっぱりまだ慣れてないせいかよく泣くんだって。
樹花も先生に甘えたいしお膝に抱っこしてもらいたいだろうに泣いてるお友だちに遠慮してか、我慢していい子に一人で遊んでるみたいなの。
担任の先生が
「樹花ちゃんにももっと甘えさせてあげたいんですけどなかなかできなくってごめんなさい。けど樹花ちゃん本当にいい子ですよね
甘えたいだろうにちゃんと他の子たちのことを思って自分は我慢してくれてるんです。夕方子どもたちが少なくなった時に「樹花ちゃんおいで~」って手を広げてあげるととびついてくるんですよ~」ってそれはそれは嬉しそうに話してくれました

そんな樹花を大いに褒めてあげたい

そしてその分家ではしっかりと甘えさせてあげないとね



それにしても職場が変わってからお迎えに行く時間が遅くなりました。
定時に帰れれば間に合うんだけど、10分でも残業すればもう危ういんで、毎日ドキドキしている私です(笑)
いつか遅刻する日がくるんだろうなぁ。。。

↑ランキングには参加しておりません(*^_^*)
足跡残して行ってね!!
でも、あゆみを見たときの気持ちが
すっっっごいわかってしまって(笑)
うちも思わず目が点になっさとねこ永眠。。。☆ともちゃん☆
生き物を飼う以上この日を避けることはできない。
分かってはいたけど、実際その日が来るのはまだ先だとばかり思っていた。
年は年だったけどまだ元気だのんの永眠。。。☆まゆみちゃん☆
そうそう‼
飼い始めたその日に確かまゆみちゃんちにいったんよ~‼
13年も前のことなんよね。。
いつも旦那のリュックに入れて見つからないようにうのんの永眠。。。昨日、うちの旦那さんから聞いてビックリしたよ。。
飼ってる以上絶対訪れることなんだと、あらためて自分たちが今してあげられることは何か考えたよ。。
ぷりんは愛ともこ永眠。。。なんて言っていいのか…
ただ、ただ読んでいて涙が。。。
いろいろ記憶が蘇ってきました。
まだ2人が付き合う前だったよね、ぷりんくんと2人がうちに来てくれたのは。
まゆみグローバルアリーナ合宿‼【既存の売上に+α出来るスマホアドネットワークです!】管理人様
いつもお世話になっております。
CyberQuest石谷と申します。
現在弊社では「AndC」というスマートフォンアドネットワークを展開しており、
独自メニューサイバークエスト石谷食物経口負荷試験~乳~母乳で育てられていたとのことですが、お母さんは除去食ではなかったんですよね?
きっとその方が早く食べられるようになると思いますよ。
我が家は・・・母乳経由で症ちらかし魔