昨日突如として体調崩した私。。。
昨日朝起きて体がダルいなぁ~と思いながらもあまり気にせずママ友ランチに参加
その間も少し寒気はあったものの皆との楽しい時間に酔いしれてました(笑)
で、家に帰るなり頭が少しダルく首から腰にかけて物凄く痛いっ
‘これはおかしい
’ってやっと思い熱を計ると37.5℃…
もぅそれからは段段と酷くなりずっと布団の中でした
たっぷりと寝たお陰で今日はだいぶスッキリと起きれたし、少しまだ頭はダルいけど昨日よりは楽になったよ
まぢ突然のことでビックリだったけど…一体どぅしたってんだ

今日は樹希の保険証が先日できたので早速‘乳児医療’の手続きと、樹希の‘通帳’作りに行ってきました
作った通帳にお年玉ちゃ~んと入れたからね
そして積立も作って帰宅ー


樹希が成人する時までに一体いくら貯めてやれるのかにゃー
それまでに家計がやっていかれないからって手をつけることのないようにしなくっちゃね(笑)アハッ
べー

そして、今日はもう1つ用事が
前々から予約してた樹花の肺炎球菌ワクチン&ヒブワクチン接種の日だったんで、樹希はお義母さんに預けてひっさしぶりに私が早目に保育園に迎えに行き、小児科へ
さすがにまだ生後1ヶ月の樹希を病原菌まみれの小児科に連れてはいけないしね…
今日は2つのワクチン接種だったから両腕にブスッとさされた樹花


最初に打ったヒブワクチンはいつもながら泣かずに頑張ったんだけど、2個目の肺炎球菌ではそれはそれはこの世の終わりとでもいうような大泣きっぷり



樹花にしてはほんっっっとに珍しいことなだけにママもビックリ

小児科の先生曰く、肺炎球菌は殆どの子が痛がって泣くみたい
まっ、樹花はこれでヒブも肺炎球菌も終了だからねっ
樹花が済んだと思ったら次からは樹希クンだぁ
生後2ヶ月から接種できるから、あと1ヶ月後に打つようになるけど…さて、どうなることやら。。。
樹花に似て注射に強い子だと嬉しいんだけどなぁ~(笑)
べー

それにしても今回受けたこの2つのワクチン(肺炎球菌ワクチン&ヒブワクチン)、今月17日から市が助成してくれて無料になったんだよね~
まぢで嬉しいからっっ
樹花は1歳の時にヒブを1回打ってるんだけど、費用が7000円かかったし。。。
肺炎球菌ワクチンもお金が高いからどうしようか迷ってたんだよね
もう2歳だし…とも思って悩んで悩んで今まで来てた所に舞い降りてきた‘無料’
直ぐ様食いついたよね
だって無料なら受けれるものは受けときたいぢゃん

樹希もこれから打つようになるし、ホント、無料になってくれて有り難いよ~


病院すんで急いで樹希を迎えにっ
初めてお義母さんに預けたから心配だったんだけど、終始いい子にしてたみたいでぇす
念のために持っていってたミルクも与えずにすんだし、私の心配をよそにずっと寝てたみたいで、私が帰ってきた頃から丁度泣き出したみたい
さすがいっちゃん

日中はほんまにいい子だもんねぇ~(笑)
あんまりグズグズだとこれから何かあった時にお義母さんに預けるのが億劫になるから、取り敢えずはよかった

また何かあった時のために、これからもこんな感じでヨ・ロ・シ・ク
世渡り上手でいきましょう
いっちゃんの初留守番は大成功~


おすましさん


↑ランキングには参加しておりません(*^_^*)
足跡残して行ってね!!
昨日朝起きて体がダルいなぁ~と思いながらもあまり気にせずママ友ランチに参加

その間も少し寒気はあったものの皆との楽しい時間に酔いしれてました(笑)
で、家に帰るなり頭が少しダルく首から腰にかけて物凄く痛いっ

‘これはおかしい


もぅそれからは段段と酷くなりずっと布団の中でした

たっぷりと寝たお陰で今日はだいぶスッキリと起きれたし、少しまだ頭はダルいけど昨日よりは楽になったよ

まぢ突然のことでビックリだったけど…一体どぅしたってんだ


今日は樹希の保険証が先日できたので早速‘乳児医療’の手続きと、樹希の‘通帳’作りに行ってきました

作った通帳にお年玉ちゃ~んと入れたからね

そして積立も作って帰宅ー



樹希が成人する時までに一体いくら貯めてやれるのかにゃー

それまでに家計がやっていかれないからって手をつけることのないようにしなくっちゃね(笑)アハッ
べー


そして、今日はもう1つ用事が

前々から予約してた樹花の肺炎球菌ワクチン&ヒブワクチン接種の日だったんで、樹希はお義母さんに預けてひっさしぶりに私が早目に保育園に迎えに行き、小児科へ

さすがにまだ生後1ヶ月の樹希を病原菌まみれの小児科に連れてはいけないしね…

今日は2つのワクチン接種だったから両腕にブスッとさされた樹花



最初に打ったヒブワクチンはいつもながら泣かずに頑張ったんだけど、2個目の肺炎球菌ではそれはそれはこの世の終わりとでもいうような大泣きっぷり




樹花にしてはほんっっっとに珍しいことなだけにママもビックリ


小児科の先生曰く、肺炎球菌は殆どの子が痛がって泣くみたい

まっ、樹花はこれでヒブも肺炎球菌も終了だからねっ

樹花が済んだと思ったら次からは樹希クンだぁ

生後2ヶ月から接種できるから、あと1ヶ月後に打つようになるけど…さて、どうなることやら。。。
樹花に似て注射に強い子だと嬉しいんだけどなぁ~(笑)
べー


それにしても今回受けたこの2つのワクチン(肺炎球菌ワクチン&ヒブワクチン)、今月17日から市が助成してくれて無料になったんだよね~

まぢで嬉しいからっっ

樹花は1歳の時にヒブを1回打ってるんだけど、費用が7000円かかったし。。。

肺炎球菌ワクチンもお金が高いからどうしようか迷ってたんだよね

もう2歳だし…とも思って悩んで悩んで今まで来てた所に舞い降りてきた‘無料’

直ぐ様食いついたよね

だって無料なら受けれるものは受けときたいぢゃん


樹希もこれから打つようになるし、ホント、無料になってくれて有り難いよ~



病院すんで急いで樹希を迎えにっ

初めてお義母さんに預けたから心配だったんだけど、終始いい子にしてたみたいでぇす

念のために持っていってたミルクも与えずにすんだし、私の心配をよそにずっと寝てたみたいで、私が帰ってきた頃から丁度泣き出したみたい

さすがいっちゃん


日中はほんまにいい子だもんねぇ~(笑)
あんまりグズグズだとこれから何かあった時にお義母さんに預けるのが億劫になるから、取り敢えずはよかった


また何かあった時のために、これからもこんな感じでヨ・ロ・シ・ク

世渡り上手でいきましょう

いっちゃんの初留守番は大成功~



おすましさん



↑ランキングには参加しておりません(*^_^*)
足跡残して行ってね!!
スポンサーサイト
返信です♪
☆カホママ☆
やったぁ~!!
引越ししたんだぁ~(#^.^#)
アメブロ私登録してないし限定の状態だったみたいだから見たくても見れなかったんだよね~
これからちょくちょく訪問させてもらうね☆
勿論コメントも残しちゃうよ~(*^_^*)
カホママもどしどし来ちゃってください♪
やったぁ~!!
引越ししたんだぁ~(#^.^#)
アメブロ私登録してないし限定の状態だったみたいだから見たくても見れなかったんだよね~
これからちょくちょく訪問させてもらうね☆
勿論コメントも残しちゃうよ~(*^_^*)
カホママもどしどし来ちゃってください♪
2011/01/21 - Fri - 13:02
Edit
ブログ引っ越し♪
こんにちは♪カホのママことミホだよ~(*^^*)
旦那がスマートフォンに変えたんだけど、アメブロが見れなくなったみたいでね~
旦那の為にこっちにもブログを書くことにしたよ♪
アメーバに慣れてるから分からない事だらけだけど、良かったら遊びきてね~V(^-^)V
体調良くなったみたいで良かったよ~★
旦那がスマートフォンに変えたんだけど、アメブロが見れなくなったみたいでね~
旦那の為にこっちにもブログを書くことにしたよ♪
アメーバに慣れてるから分からない事だらけだけど、良かったら遊びきてね~V(^-^)V
体調良くなったみたいで良かったよ~★
2011/01/20 - Thu - 17:44
Edit
CATEGORY :
きょうだい
でも、あゆみを見たときの気持ちが
すっっっごいわかってしまって(笑)
うちも思わず目が点になっさとねこ永眠。。。☆ともちゃん☆
生き物を飼う以上この日を避けることはできない。
分かってはいたけど、実際その日が来るのはまだ先だとばかり思っていた。
年は年だったけどまだ元気だのんの永眠。。。☆まゆみちゃん☆
そうそう‼
飼い始めたその日に確かまゆみちゃんちにいったんよ~‼
13年も前のことなんよね。。
いつも旦那のリュックに入れて見つからないようにうのんの永眠。。。昨日、うちの旦那さんから聞いてビックリしたよ。。
飼ってる以上絶対訪れることなんだと、あらためて自分たちが今してあげられることは何か考えたよ。。
ぷりんは愛ともこ永眠。。。なんて言っていいのか…
ただ、ただ読んでいて涙が。。。
いろいろ記憶が蘇ってきました。
まだ2人が付き合う前だったよね、ぷりんくんと2人がうちに来てくれたのは。
まゆみグローバルアリーナ合宿‼【既存の売上に+α出来るスマホアドネットワークです!】管理人様
いつもお世話になっております。
CyberQuest石谷と申します。
現在弊社では「AndC」というスマートフォンアドネットワークを展開しており、
独自メニューサイバークエスト石谷食物経口負荷試験~乳~母乳で育てられていたとのことですが、お母さんは除去食ではなかったんですよね?
きっとその方が早く食べられるようになると思いますよ。
我が家は・・・母乳経由で症ちらかし魔